新築住宅
注文住宅はお客様の満足の行く形にしてくれる住宅です。
建てる際にはお客様にはどんな理想があるのか、何をお求めになっているのか、などしっかりと確認していきます。
予算、間取り、建てる場所、内装、外観、大きさなどお気軽に御相談ください。お客様の納得のいくまで親身にお話をお伺いさせていただきます。
私達の思い
絶対に後悔させない、「頼んで良かった」と感じて頂ける家作りを
日々胸に抱きながら施工を行っております。
人生でたった一度きりの、大切な買い物だからこそ、お客様一人ひとりの思いに真摯に向き合い、細部まで妥協を許さない家をご提供致します。どんな内容でも構いません。
まずは一度、あなたの夢を私達にお聞かせください。
都会的なスタイリッシュなおうち
外観はグレーの塗り壁。玄関一部はアクセントにセメント質感の「SOLID」が貼られている。軒天にはレッドシダー。外観から都会的な雰囲気が感じられる。
玄関の戸を開けると、間接照明を埋め込まれたソリドの壁が。左には、大容量のシューズクロークがあるが、可動棚になっているので靴の大きさに合わせて収納可能。ポールも設置してあるので、雨具や上着をかけられるようになっている。シューズクロークの中の壁に大きな鏡が設置されているのでお出かけ前に足元まで確認できる。
玄関から上がるとすぐトイレ、洗面所へと行ける。
洗面所には広いカウンターと大きな鏡が設置されていて、手洗いスペースの横でお化粧やヘアセットができる。
洗面所を通って、浴室、脱衣場、ランドリールームへと動線ができている。洗濯、干す、畳む、しまうがこの部屋だけで完了できる。
ランドリールームには収納ケースの大きさに合わせて考えられた棚が設置されているので、下には収納ケース、上の棚はアイロンがけをしたり、服を畳んだりできる。
さらに、隣はファミリークローゼットになっているので、ここにも収納が出来るように考えられている。
ファミリークローゼットを通ってリビングへとつながる。ランドリールームからもリビングへ行くことが可能、玄関から直接リビングへも可能。色んなところを回遊できる造りになっている。
リビングは23畳、吹き抜けになっているのでとても解放感がある。壁掛けテレビを描けるの壁にも間接照明が埋め込まれていて、壁にはセメント質感の「SOLID」を貼り高級感がある。
リビングからはタイルデッキに出ることができる。
キッチンはTOTOのTHEクラッソで、天板はバイブレーション仕上げ。リビングから冷蔵庫が見えないように設計してある。冷蔵庫の横には、パントリーとなっていて棚があり食品をストックしたり、ホットプレートなどの家電もしまっておける。
一階には、書斎(4.5畳)もある。
二階には、寝室(8畳)とウォークインクローゼット(3畳)、子ども部屋(6畳)と(4.5畳)、トイレがある。
この家のエアコンは、二階に1台設置されていて、全館空調されている。
高気密高断熱の家は、夏は涼しく、冬は暖かく、年中快適に過ごせるのでおすすめですよ。
稲岡町 I 様邸 2021.12月完成
気密性能 Ⅽ値 …0.10
生活同線にこだわった 平屋
茶とベージュの二色に塗装された平屋。玄関ポーチの階段はコンクリート仕上げで、階段が宙に浮いたようなデザインになっているところがポイント。
玄関に入ると、下駄箱、スリッパニッチがある。右に行くとリビング、洗面所、お風呂等があり、左に行くとトイレ、寝室、子ども部屋等がある。真ん中には、ファミリークローゼットがあり、回遊できる間取りになっている。
リビングは18畳。リビングの大きい窓と、続きに和室(6畳)があるので、とても広く感じる。
キッチンはリクシル。背面収納もたっぷりなので、パントリーがなくても収納に困らない。キッチンは下がり天井になっていて、床と同じ木が貼られているのでリビングに色の統一感がある。
キッチンの造作壁には、ニッチが造ってあり、ダイニングテーブルを置いた時に、ニッチのスペースにBOXティッシュや除菌シートなどを収納できるように考えられている。
リビングの窓を開けると、ウッドデッキに出れるようになっている。
リビングの奥の扉を開けると、洗面所、ランドリースペース、お風呂場、収納クローゼットがある。洗面台横の勝手口からはストックヤードに出ることができる。
リビングのスイッチは壁に造られたニッチの中にすっきりとまとめられている。
リビングの真ん中の扉をあけるとファミリークローゼットになっていて、クローゼットの奥の扉から廊下へとつながり、寝室や子ども部屋にも行きやすい動線になっている。
この家のエアコンは、屋根裏に1台設置されていて、全館空調されている。
高気密高断熱の家は、夏は涼しく、冬は暖かく、年中快適に過ごせるのでおすすめですよ。
国富町 K様邸 2020.10月完成
気密性能 Ⅽ値 …0.11
北欧風のかわいいおうち
外観から可愛さが溢れる北欧風のおうち。
玄関に入ると、星の照明がお出迎え。飾り棚をニッチにすることですっきりとします。お客様用スリッパもニッチで収納しています。
玄関には、シューズクロークやハンガーパイプも設置してあります。ポールに上着や雨具をかけて収納したり、棚はすべて可動棚になっているので、靴の大きさに合わせて収納できます。
玄関をあがるとトイレ。アクセントクロスが家のイメージにぴったりです。
扉を開けると、洗面脱衣室につながります。帰宅してすぐに手洗いができるのがポイントです。洗面脱衣室は広くとってあり、洗濯物を干したり衣服をタンスに収納もできるランドリースペースにもなっています。
回遊できる造りになっているので、洗面脱衣室からリビングへ。途中で個人ロッカーのスペースもあり、カバンや上着もしまえます。
リビングは18畳。キッチンやクロス、飾り棚などが可愛らしくまとまっています。キッチン横には食品やごみ箱などたっぷりと収納できるパントリーがあります。ホワイトボートを壁に設置し、大事なものを貼り付けることができます。
キッチン背面は、収納とスタディーカウンターになっています。造作壁にもニッチを作り、文房具など収納できるようになっています。
リビングの続きに、和室(4.5畳)もあります。
2階は、寝室(12畳)と広々ウォークインクローゼット。子ども部屋(4.5畳)が2つあります。
階段下収納、廊下の収納スペースもあり、とにかく収納には困りません。
高気密高断熱の家は、夏は涼しく、冬は暖かく、年中快適に過ごせるのでおすすめですよ。
国富町 K様邸 2020.10月完成
気密性能 Ⅽ値 …0.11
洗面脱衣室が広々 白を基調としたおうち
玄関から入ると、左側は家族用玄関で広々シューズクローク、収納スペースが。ポールに上着や雨具をかけて収納したり、棚はすべて可動棚になっているので、お子さんが部活動で使うカバンや道具などもたっぷりと収納できます。
お客様用玄関からあがるとすぐ、現代風の床の間のある客間があります。床の間の素材は、モールテックスを使用し、おしゃれなデザインに。
リビングは17畳。白を基調としているので広々スッキリと見えます。
子ども部屋のクローゼットは、お子さんが好きな色を選ばれました。
洗面脱衣室は、可動棚や階段下収納もあり、タオルや日用品などしまうスペースに困りません。洗濯物もここで干すことができます。
シンプルなデザインですが、こだわりもたっぷりと詰まったお家に仕上がりました。
高気密高断熱の家は、夏は涼しく、冬は暖かく、年中快適に過ごせます。
平田町 M様邸 2019.12月完成
気密性能 Ⅽ値 …0.14
シンプルモダンのおうち
玄関から入ると、右手にシューズクロークがある。
廊下には洗面台が設置されていて帰宅してすぐ手洗いができる。収納スペースもたくさん作られている。
1階には客間(6畳)、トイレ、お風呂、リビング(18畳)がある。
お風呂場横のランドリースペースには、可動棚が設置されていて衣服やタオル、お子さんのおむつなどをしまえるような収納スペースになっている。一角には、カウンターが設置されていて、衣服のアイロン、お裁縫、お子さんの保育園の準備するなど、オールマイティーに使える作業台となっている。この部屋で全て準備を済ませたいという奥様の思いが詰まったスペースになっている。
18畳のリビングは茶色を基調としているので落ち着きのある空間に。キッチン横にはパントリーがあり、リビングから見えないところに食品のストックができる。キッチンには、勝手口が造られていて、そこからゴミ出しができたり外のゴミ箱に缶や瓶など捨てに行けるようになっている。
二階は、寝室(8畳)、子ども部屋(6畳)が二部屋。
高気密高断熱の家は、夏は涼しく、冬は暖かく、年中快適に過ごせますよ。
斐川町 I 様邸 2019.6月完成
気密性能 Ⅽ値 …0.16
黒と赤のかっこいいおうち
玄関から入ると、左側はシューズクロークがある。玄関からあがると壁にニッチが造られていてお気に入りのものが飾れるスペースになっている。
廊下には洗面台が設置されていて、帰宅後すぐに手洗いができるようになっている。
リビングは23畳。リビングの続きに和室があるが、玄関から直接和室にも行けるような間取りになっている。
リビングから二階への階段があり、家のイメージに合うような赤い手すりが付けられている。
二階は、寝室(6畳)、子ども部屋(6畳)が三部屋ある。
大田市 S様邸 2018.7月完成
気密性能 Ⅽ値 …0.58